• ECマーケティング

タイミングが命!【在庫なし】を正しく表示してクレーム回避

「注文完了時に在庫確保」の設定でクレームを減らす

「販売開始時刻に見に行ったのに、在庫切れで買えなかった…」こんな経験ありませんか?特に数量限定品や、なかなか手に入らないものだとしたら、顧客は尚更がっかりしてしまいます。
さらに、もしこの後に在庫が復活していたら?買えなかったとがっかりしていたのに、後で見たら在庫が復活してる!中にはクレームに発展するケースもあります。
こういったクレームにお困りだった店舗さんが「在庫減算タイミング」の設定で解決できた事例をご紹介します。

競争率が高い商品故のクレーム

今回ご紹介する店舗さんは、数量限定商品を取り扱う店舗さんです。販売開始時刻は事前にアナウンスされており、基本的に販売開始5分ほどで完売してしまうため、相当競争率が高い商品と言えます。
競争率が高いだけに、完売して【在庫無し】になったはずの商品が後ほど在庫が復活していたことに、顧客から多くのクレームが届いてお困りでした。
これは在庫確保のタイミングに問題がありました。

このように、カートに入れた時点で在庫を確保できる設定だったため、その後何らかの理由で購入されなかった場合、商品ページが一度【在庫無し】表記になった後でも在庫が復活して再び購入できる状態になってしまいます。
ここで「在庫減算タイミング」の設定が役に立ちます。

「在庫減算タイミング」設定で在庫確保タイミングを変える

「在庫減算タイミング」とは在庫確保のタイミングを設定することができる機能です。初期値は「カートに商品を入れた時点で在庫を確保する」になっていますが、「注文完了時点で在庫を確保する」に変更することで、カートに入れた後カゴ落ちやサイト離脱されたとしても注文完了された分しか在庫を確保しません。

設定方法も簡単で、お店設定 > ショッピングカート > 基本設定の「在庫減算タイミング」を画像の通り変更するだけです。

「注文完了時点で在庫を確保する」に変更したおかげで、今まで来ていた繁忙期の問い合わせが1/3に減り、顧客対応の業務を減らすことができました。

この設定は注文完了時まで在庫は確保されません。そのため注文完了画面直前で、在庫がなくなってしまったために購入できなかったということも起こる可能性があります。
この店舗さんは数量限定商品の販売期間だけ「注文完了時点で在庫を確保する」に設定し、それ以外の期間は「カートに商品を入れた時点で在庫を確保する」にして対応されています。設定を柔軟に変更することで上記のようなクレーム対策になります。

よりスムーズな注文完了のためのご提案

「在庫減算タイミング」の設定だけではなく、以下もご提案しました。

1.クレジットカード情報の事前登録告知

注文完了直前に手間取るのが支払い手続きです。特にクレジットカードは入力項目が多く、手間取っている間に完売してしまっては残念です。
スムーズに購入できるよう、メルマガを活用して「会員登録及びカード情報登録を促進」することをご提案しました。事前に会員登録を済ませ、クレジットカード情報を登録しておくことで、支払い手続きをスムーズに済ませることができます。

2.クイック購入

クイック購入とは、過去購入されたことのある会員の購入者情報などの入力をスキップできる設定です。過去購入されたことのある会員であれば、購入者情報を入れる手間が省けるため、より早く注文を完了させることができます。

これらのご案内や設定をすることで、より顧客満足度を上げることが可能です。

今回は初期設定のままで見逃しがちな「在庫減算タイミング」の設定についてご紹介しました。店舗さんの商材によっては役立つ機能ですので、今一度自社ECサイトの設定を確認されてみてはいかがでしょうか。
この「在庫減算タイミング」はオプション等ではなく、標準機能として備わっています。このようにECサイトを運営する上で役立つ設定を、Eストアーショップサーブでは標準機能として数多くご用意しております。自社サイトをより良くするために、必要な機能は何があるか、お困りごとなどぜひお気軽にご相談ください。弊社の専任担当制カスタマーサポートが解決いたします。

Search

カテゴリ

おすすめ記事

PAGE TOP
PAGE TOP