商品を通して、買ってくださった方の食卓に『だんらん』をもたらしたい
「厳選特産品専⾨店 匠本舗」は、⽇本全国の美味しい食品を扱う⾷の専⾨店。選りすぐりの海産物や果物などを扱う同店では、特定の時期にしか⼊⼿できない旬の物も多く、数量限定で販売するとすぐに売り切れてしまう事もしばしば。中でも⼈気なのが、カニとおせちです。「かに本舗」という別の屋号も持つほど主⼒商品のカニは、アラスカなどの現地に赴き、原料の品質を⾃ら確認して、直接仕⼊れるほどのこだわり。例年10万⾷を超えるおせちは、毎年10件以上の料亭や料理⼈に監修を依頼し、匠本舗オリジナルのおせちを企画販売している。共に、年末年始などの家族や親せきが集まる時期に需要が⾼まります。匠本舗の2⼤⼈気商品が、これほど⽀持されるのには、どうやら明確な理由があるようだ。匠本舗を運営するスカイネット株式会社は、社⻑と店⻑をつとめる和⽥兄弟と共に社員10名とアットホームな雰囲気ながら、年商28億円を上げる超⼈気店。5年連続、Eストアーのネットショップ⼤賞グルメ部⾨⾦賞を受賞しています。
笑顔があふれるだんらんを届けたい
おせちなど、全国の美味しい⾷材、カニの通販会社として業界トップクラスの匠本舗ですが、ネットで通販を始めた経緯を教えてください。
和⽥社⻑:はい、実はスカイネット株式会社を⽴ち上げた当時は、まだ何業の会社にするのか決めていませんでした。(笑)前職で、⾷⾁商社の通販部⾨を担当をしていたこともあり、「通販」というイメージはありました。それが、ネットショップを始めたきっかけです。しかし、商材は決まっていなかったので、当時は、⼤⾖おからクッキーを作ったり、オリジナル⽸詰を作ったり、いろんな商品を試していました。そんな中、ネット激戦区のカニがグングン⽀持を頂くことになりました。
和⽥店⻑:⾊々な商品を試しに販売していく中で、多くのお客さんに「年末の⼈が集まるときに、カニなどのちょっと⾼価な⾷べ物を通販で購⼊したい」という需要があることは気が付いていましたが、年末にカニを注⽂したい消費者ニーズがある⼀⽅で、多くの会社が年末は配送が込み合うという状況もあり、なかなか注⽂を受けることができず『家族や仲間で集まって笑顔でだんらん』というお客様のニーズを満たせていない状況だと気付きました。そこで、当社がその需要にこたえるためには何をするべきか考え、商品を選び、企画や改善を重ねてきました。
1万⼈の消費者意⾒で決める、絶品おせち
カニとおせちが御社の⼆本柱になったのは、お客さんのニーズを掴み、それに応えてきた結果なのですね。
和⽥社⻑:当社売上の99.9%はオリジナル商品です。どの商品も、お客さんに意⾒を聞き、その要望を反映した、満⾜いただける商品となるよう力を注いだ商品です。おせちの場合、毎年10数件の料亭や料理⼈の⽅に監修いただき、⼀緒にオリジナルのおせちを企画しています。毎年改良を重ねていますが、そのアイデアの源は、台所を預かる主婦の意⾒や、実際におせちを購⼊してくださったお客さんからいただくアンケート1万件です。⾷に関しては、やはり台所を預かる主婦の意⾒がとても参考になりますので、春夏秋に主婦会というものを開催し、実際におせちを試⾷しながら⾊々な意⾒をいただいています。例えば、おせちに⼊っているロブスターは今年も必要かどうかと検討した際は、「やっぱりめでたい席には⾒た⽬の華やかな⾷材として必要」という意⾒や、「⾷べる部分は少ないから無くてもいい」という意⾒など様々出ました。結果的には、55:45の割合で必要と答えた⽅が多く、「ロブスターは⼊れる」ということに決まりましたが、我々が思った以上に拮抗したので、実際に意⾒を聞いてみることは⼤切だと思いました。
また、カニのオリジナル商品を企画する際にも主婦の意⾒が活かされています。例えば、カニ脚は⼦供でも⾷べやすく殻をむいた状態が良い、⼤⼈数で⾷べるので量が多めの商品が欲しい、梱包材が多いとゴミが増えるので減らして欲しいなど、様々な意⾒が実際の商品企画に反映されています。
アラスカでの仕入れ。消費者のみなさんに代わってしっかり品定めしてます。
主婦のリアルな意⾒を参考にされているんですね。御社はカニにも相当のこだわりをお持ちで、仕⼊れのために毎年アラスカに⾏かれているとの事ですが、なぜ直接アラスカまで⾏かれるのですか︖
和⽥店⻑:当社のカニ商品の中で特に⼈気が⾼いのがズワイガニで、現在の主な仕⼊れ先がアラスカです。アラスカは⽔産資源維持のため、漁の出来る時期や漁獲量などを厳しく管理していますが、その分、良い時期に⽔揚げが出来、取れるカニの質も⾼いことが特徴です。しかし、質のよいカニを商品にしているとはいえ、原料の鮮度や加⼯される⼯程を知らないまま、出来上がった商品だけをお客さんに販売する無責任なことはできないと考えました。
我々は、メーカーでも加⼯業者でもなく「通販専⾨会社」です。⾃ら原料を作ったり、加⼯したりすることはできませんが、通販のプロとして、実際に商品を⾒て選ぶことができないお客さんの代わりに、⾃分たちが確かめ、厳選して納得のいく商品を販売することが、やるべきことだと考えました。それが我々のこだわりでもあり、通販の基本だと思っています。
和⽥社⻑:仕⼊れに⾏く1⽉〜2⽉のアラスカはマイナス30度の極寒で、往復10⽇間ほどかかるため、正直しんどいです。(笑)でも、⾃分の仕⼊れたカニを購⼊されたお客さんが、⾷卓を囲みながら「おいしい︕」と笑顔になってくださる姿を想像すると、頑張れますね。アラスカでカニを仕⼊れ、加⼯現場を⽬で確かめ、⽇本では社内で毎⽇のように商品の味⾒をして、原料から商品になった後まで全ての⼯程を把握しています。そのため、お客さんから商品について質問やご意⾒をいただいた場合も、きちんと聞き取りをさせて頂ければ、ご説明出来ることがほとんどで、それが専⾨店としての当社の強みと信頼感につながっています。
商品開発やなどすべての⾯で、お客さんの⽬線に⽴ち、お客さんの声に⽿を傾け、⽇々改善を重ねてきたことが、沢⼭の⽅に⾷べてもらえる美味しい商品の魅⼒の原点なんですね。